みなさんこんにちは。

ご無沙汰しております。

 

主に関係者が「レコード」を「皿」と読んでいた時代があったなぁと

頭の片隅に思い出しながら、

私の自宅のお皿のお話を失礼致します。

 

img_1719

 

こちら、7inch PLATEと同じサイズ。

この形状にどの料理を並べるか、結構頭を悩まされるのですが笑。

焼売や生春巻がしっくりきます。

 

伝統と先端技術のスクラッチによる

新しい解釈の陶器を提案するプロジェクト

その名も「TALKY」によるお皿。

スケハシと呼ばれる

スケートボード型の箸置きもドロップされていまして

とにかくかっこいいのです。

 

img_0961

 

我が家はキラッキラのシルバーを愛用中です。

他カラバリやデザインあれこれありますよ、おすすめ。

 

http://talky.jp

 

img_1722

 

こちらは大皿サイズ。

今年の春に沖縄へ行った時、久高民芸店で衝動買いした「やちむん」。

 

沖縄では焼き物=やちむんと呼んでいます、

約400年も前から、沖縄の職人たちによって作られてきた「やちむん」は、

どこかしら和テイストにアジアな雰囲気が宿ったカラーやデザインが多いです。

 

炒め物〜煮物と、洋物以外のおかずには

このお皿が我が家のキラーチューンです。

 

img_1721

 

 

イタリアのブランドSelettiの 「Hybrid」シリーズ。
その名の通り、東洋と西洋を真っ2つにハイブリッドしたお皿。

材質はボーンチャイナ。

 

こちらは数年前、親友から誕生日プレゼントにいただきました、お気に入りです。ありがとう。

サイズは直径20cmくらい。

甘い物や果物と相性がいいサイズ、食事時は付け合わせをのせたりしています。

 

img_1723

 

最後にご紹介するのは、こちら。

 

こちらのお皿は、先程のSelettiと

イタリアの毒毒しくてかっこいい写真雑誌 「TOILET PAPER」がコラボしたシリーズ。

ホウロウ素材。

 

2〜3年前、ソウルの「10 corso como(コルソコモ)」で一目惚れして購入。

日本のMOMAやセレクトショップでもさまざまなバージョンに出会えます。

 

毎度、ゴールデンタイムで

こちらのお皿を登場させて

皆様にご挨拶作品を飾らせていただいております。

 

お皿とお料理の相性を考えて

実際食卓に並べたりする行為は、

DJの感覚に似ていると思うんですよね。

テイストが、ビートが、サイズが、色合いが

単体ではなく複体で繋がっていくという感じが。

 

 

11月19日は久しぶりにゴールデンタイムです、

DJもライブもライブペイントも展示も

全てが皆様と繋がって

特別宮廷晩餐を思う存分お楽しみいただけるでしょう。

チェックワンツー乞うご期待です。

 

タマミ